6月初旬にもお知らせしました通り、現在モデルポートフォリオの見直しとお客様への順次ご案内を差し上げております。その中で、弊社が選択しているファン度について簡単に解説をしていきたいと思います。
今回はハンサードのHIL US Stock Marketです。
ファンド概要
To achieve long-term capital growth through investing in a diversified portfolio of quoted US equities.
様々な米国株式に投資をし、長期的な成長を目指す米ドル建てファンドです。北米企業の株式が98%を占めています。ローンチ日は2012年の9月。
保有割合
業種別の保有割合は以下の通りとなっています。
金融 32.90
一般消費材 17.50
材料 11.90
ヘルスケア 10.40
情報通信 8.90
企業別では、ウェルス・ファーゴ、バンク・オブ・アメリカ、エクソンモービル、ファイザー、ジョンソン・アンド・ジョンソンなどのそうそうたる社名が並びます。
他の米国株式ファンドとやはり似たような動きをします。先進国の中でも例外的に人口が増加すると言われている米国は未だに経済成長を安定的に続けています。また暴落後の回復力も強いことからこのようなファンドをひとつ保有しておくとポートフォリオは安定するでしょう。