ReiwaSho

ReiwaSho

9 トピック

最近のトピック

少額から始められる?

将来のために少しずつでも資産形成を始めたいと思って、積立投資に興味を持ちました。とはいえ、学生なので毎月使えるお金は限られていて、1万円くらいが精一杯です。 こんな少額でも積立投資って意味あるんでしょうか? 毎月1万円くらいで始めてる人の体験談とか、どんな商品を選んでるのか、リアルな話を聞いて...
2週間前 0 返信

20年以上保有して本当に増えるのでしょうか?

将来の起業資金や社会人になる前の準備として、少額でも投資を始めてみようと思っています。 20年以上保有して実際に増えた人って、どんな銘柄を持ってたのか、どんなタイミングで買ったのか、途中で不安になったりしなかったのか、リアルな話が知りたいです。 自分はまだ学生で、投資のことはほぼ初心者です。少...
2週間前 0 返信

投資は何年続ければいい?

こんにちは。投資について初心者なりに勉強中なのですが、ひとつ気になっていることがあります。 最近、少額からでも始められることを知って、興味本位で海外の証券口座を開いてみたり、日本の積立型の投資信託も調べたりしています。 そこでふと疑問に思ったのですが、「投資って何年くらい続けるものなんでしょう...
3週間前 0 返信

海外投資は怪しくない?

こんにちは。最近、投資に興味を持ち始めた大学生です。 SNSやネットで「海外投資は利回りが高い」「外貨建てで資産を増やせる」といった情報をよく見かけるのですが、正直ちょっと不安です。特に「海外」と聞くと、なんとなく怪しいとか、詐欺っぽいイメージを持ってしまって…。 海外投資って、本当に怪しくな...
3週間前 0 返信

そもそもIFAって何?

先日、SNSやセミナーで「IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)」という言葉を初めて聞きました。なんとなく「お金の相談に乗ってくれる人」なのかなと思ったのですが、銀行や証券会社の担当者とはどう違うのか、正直よく分かりません。 銀行や証券会社は商品を売るイメージがありますが、IFAはもっと...
1ヶ月前 0 返信

初心者向けセミナーは信用できる?

先日、初心者向けの投資セミナーに参加しました。内容はわかりやすくて、投資の基本や積立のメリットなどを丁寧に説明してくれて、話を聞いていると「自分でもできそうかも」と思えました。 ただ、セミナーの最後に紹介された投資商品や契約の話になると、少し不安になりました。「今始めるとお得」「限定枠」などの...
1ヶ月前 0 返信

仮想通貨よりも積立のほうが安全ですか?

周りの友達はビットコインやアルトコインで短期の売買をしていて、成功している人もいれば損している人もいます。 僕は波の激しい投資よりも、安定的に積み立てて将来に備えるほうが性格的に合っている気がしますが、本当にそれで資産が増えるのか不安です。 特に若いうちはリスクを取った方が良いという意見もあっ...
2ヶ月前 0 返信

最初の1本、どんな商品がいいと思いますか?

僕はまだ経験がないので、いきなり高リスクな商品よりも、まずは仕組みや値動きに慣れることが大事かなと考えています。 一方で、同世代の友人は仮想通貨や個別株にチャレンジしていて、短期間で大きく増やしている人もいます。 でも逆に大きく減らしている人もいて、その差が激しすぎるのが怖いです。 初心者が勉...
2ヶ月前 0 返信

学生でも口座作れますか?

僕は現地の大学に通っていて、パートタイムでアルバイトもしていますが、収入はそれほど多くありません。 ただ、学生のうちから少額でも積み立てを始めておけば、将来の起業資金や生活資金のベースになるのではと思っています。 ネットで調べると、学生でも作れるという意見と、一定の収入や就労ビザが必要という意...
2ヶ月前 0 返信